【初Vlog】17年ゼミと過ごした2021年夏

少し前の話になるが、昨年夏にメリーランドに大発生した17年ゼミBrood Xの記録をVlogとしてYoutubeにアップロードした。これで晴れてわたしもユーチューバー。またこれで、最低一つでもクリアすればいい、今年の抱負を一つクリアした。やったね!!!シークもVIPに入れることができたので、もう今年は合格と言っていいだろう。今年もお疲れ様でした。

17年ゼミ(Brood X)と過ごした2021年夏

また、動画内で紹介した、大量のBrood Xの鳴き声が合成されて、バックグラウンドノイズみたいに聞こえることが解説されている動画はこちら。

BROODX DISTANT HUM • 10H Cicada Noise • Natural Tinnitus Masker

また備忘録として、今回どうやって動画を作ったかを軽くまとめておく。

使ったのはMacにデフォルトで入っているiMovie。これにiPhoneで撮った動画をドロップしていき、繋いだ。動画を短くしたり、繋いだりするのは簡単で、特に何も参考にしなくても感覚的にできると思う。

問題は字幕を入れる部分で、残念ながらiMovieにデフォルトで入っている文字入れ機能は自由度が低く、好きなように字幕を入れるのが難しい。そこで次の動画を参考にして、Keynoteでクロマーキーを作って、字幕を作成した。この動画で紹介されているやり方をそっくりそのまま真似させてもらった。かなり上手く機能する。

【iMovie使い方】YouTuberのテロップのやり方!

最後にiMovieで作った動画をmp4ファイルに書き出す点だが、若干ややこしかったので記録しておく。

これはプロジェクトの一覧場面に戻って、動画右下の丸を押して「プロジェクトを共有」を選択して「ファイル」を選ぶ。そうするとどうやって動画を出力するか選べるのだが、そこでデフォルトの通り出力してしまうとファイルサイズがかなり大きくなってしまう。

そこで「品質」をクリックして、カスタムを選び、動画品質を4.5Mbpsくらいまで落とす。解像度は1080pで大丈夫だった。そうするとこのサイトで紹介されている一般的な動画ファイルのサイズまで落とすことができた。

動画のファイルサイズ(容量)というのは1秒で何MBくらいになるのか?

今年は「新しいこと」に挑戦する年だが、なんとなく、新しいことをするコツがわかってきた気がする。

今まで自分は、うつ病になって新しいことを始めるのが苦手になった、と思っていて、確かにそういう面は確実にあるのだけど、そもそも新しいことを始めるというのは、めちゃくちゃ難しいものなのだ!だからうつ病で新しいことができなくても「簡単なことができていない」と決して卑下しないでほしい。「めちゃくちゃ難しいことができない」という「当たり前」の状況なのである。

その上で、新しいことをやり始めるコツは、

  • どんなに時間がかかってもいいから、できるまで徹底的に時間をかけてやる、ということ。
  • ちょっとの進捗をしっかりと文章として記録して、自分の進捗をセーブすること(これ大事)

この二つが特に重要なポイントだと思う。うつ病の症状で焦燥感がひどくなって、新しいことができない自分にすぐに苛立ち、また全然進捗しない様に焦り、すぐに投げ出してしまうが、でも上の二つを意識して、とにかく諦めない、そしてちょっとの進捗を紙に書いてセーブする。これができていれば、いずれ新しいことを始められると思う。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする