アメリカ生活 マッケンチーズだけは理解できんぜ アメリカに来て5年、色々経験してきたが、いまだに謎なものがある。それはMac & Cheeseだ。冷食でもたくさんの種類が売られていて、日本ではあまり知られていないが、アメリカ定番メニューである。チックフィレイのMac & Cheese存在... 2022.10.28 アメリカ生活
アメリカ生活 マルイチで25ドルのマツタケを買う マルイチに25ドルでマツタケが売っていた。初めて見た気がする…アメリカでマツタケ…三つで25ドル…誰が買うのだろうか…買ってみた。店員のハーフの学生のバイトに「こいつ正気か、三つで25ドルのマッシュルームだぜ…」みたいな反応をされた。マツタ... 2022.10.24 アメリカ生活
アメリカ生活 アメリカでは車のナンバープレートにシールを貼らないといけないらしい… 先日、仕事を終え、駐車場に戻ると、車のフロントグラスにNIH POLICEによってこんなカードが置かれていた。なんか悪いことしたかなと焦ったが、どうもナンバープレートが有効期限切れだとか。「でも、確か年始にナンバープレートの登録料払ったしな... 2022.10.20 アメリカ生活
アメリカ生活 ついにマルイチで40ドルのウニを買った 今日、なんの気無しに、マルイチでウニを買った。量はめっちゃ入っているが、42ドルと高く、数年間、気になっていたものの、手を出さずにいた。メイン州で採れるらしい。こういう、やったことのないことだけど、いつかチャレンジしてみよう、とずっと考えて... 2022.10.16 アメリカ生活
うつ病治療 「ノー」と言える関係でないと継続できない 昨日はカウンセリングだった。先月は自分にとって重要でなおかつ恐怖を抱いている人物に、人生で初めて「ノー」と言った、非常にストレスレベルの高い、それでいて、非常に意義のあった月だった。現在、両親との関係は良好で、正直この言葉はあまり使いたくな... 2022.10.04 うつ病治療
私的なこと ブログ再開。URLを変更せずにWordPressのサーバーを移転する方法を解説。 以前宣言したように、utsubiologyのドメインを変更せずに無事にサーバーを移転することができました。本日からまたブログ再開です。せっかくなので、今回自分が挑戦した、WordPressサーバーの移転を解説しようと思います。なぜサーバーの... 2022.09.28 私的なこと
私的なこと サーバーの移転とブログの休載のお知らせ ちょっといよいよ、現在契約しているWordpressサーバーの限界を感じ始めているので、ちょっとここらで、サーバーの移転に挑戦してみようと思います。それにあたり、サーバーの移転が完了するまでは、ブログの更新をストップします。楽しみにしていて... 2022.08.25 私的なこと
アメリカ生活 バッテリー交換したら、またパソコンなおった話 ここ最近、2014年モデルのMacbook Air 11インチのバッテリーを交換した。もう8年も前のモデルで、これまでにコーヒーをぶちまけたり、色々してきたが、まだまだ動いてくれていたのだが、ついに立て続けにフリーズして、頻繁に落ちてしまう... 2022.08.24 アメリカ生活
うつ病治療 敗北を受け入れる勇気 final vol. 前回の続き。そして、これが最後。自分がここ数ヶ月思ってたことが、多少の取りこぼしはあったかもしれないが、大体まとめられたと思う。長かった。敗北を受け入れる勇気 vol.1敗北を受け入れる勇気 vol.2敗北を受け入れる勇気 vol.3敗北を... 2022.08.20 うつ病治療研究私的なこと
うつ病治療 敗北を受け入れる勇気 vol.8 前回の続き。敗北を受け入れる勇気 vol.1敗北を受け入れる勇気 vol.2敗北を受け入れる勇気 vol.3敗北を受け入れる勇気 vol.4敗北を受け入れる勇気 vol.5敗北を受け入れる勇気 vol.6敗北を受け入れる勇気 vol.7先日... 2022.08.19 うつ病治療研究私的なこと