
アメリカジャンクフード食べ歩き(McDonald’s編)
アメリカに来てからもマクドナルドにばかり通っていたので、この「アメリカジャンクフード食べ歩き」を始めたわけですが、今回はあえてアメリカのマクドナルドを紹介します。 アメリカに来る前は漠然と「ア...
アメリカに来てからもマクドナルドにばかり通っていたので、この「アメリカジャンクフード食べ歩き」を始めたわけですが、今回はあえてアメリカのマクドナルドを紹介します。 アメリカに来る前は漠然と「ア...
どこの国でも単身生活者にとって「いかに野菜を摂取するか」というのは大きな問題になります。今回は自分がアメリカでどのように野菜を摂取しているかと言うことについて書きたいと思います。 日本にいた頃...
アメリカはメリーランド近郊にある日本料理店を食べ歩いています。 今回行ったのはRen's Ramen。メリーランド州のWheatonと言うところにあります。車で行きましたが、地図で見ると地下鉄...
最近テレビゲームを始めて、それがもしかしたらうつ病に効果があるんじゃないかと思い、そのことを記録しておこうと思います。 まず、前提として、自分はつい最近まで自宅で全くゲームをしていませんでした...
アメリカのメリーランド州、NIH近辺でいろいろなジャンクフードを食べ歩いています。今回紹介するのはSmashburger(スマッシュバーガー)。 Smashburgerは地下鉄Twinbroo...
アメリカのメリーランド州でジャンクなフードを食べ歩いています。今日紹介するのはWendy's。 もともと外食が少ないタイプなので、知らなかったのですが、Wendy'sって結構日本でもチェーン展...
アメリカに来てからの数年間、ずっとマクドナルドにばかり通っていたので、アメリカのいろいろなファーストフード店を開拓することにしている。今回行ったのはArby'sだ。 Arby'sはバーガー店だ...
アメリカに来てからもマクドナルドにばかり通っており、流石に何かもったいないと思っていた。マクドナルに関しては日本と全くと言っていいほど、サイズ、味、全てが同じであり、注文も電子パッドで可能で、英会話...
デラウェアにカブトガニの死骸を見に行った、というよりはデラウェアのビーチに行ったらカブトガニの死骸が散乱していたという方が正しいだろう。 来てからの数年間はうつ病がひどく、その治療のためにほと...
前回の記事でコロナ禍でなぜかウイルスでなく、真菌に感染し、右足が水虫になったことをブログとして書きました。 アメリカで水虫になる。市販の治療薬を紹介 CVSに行き水虫用の塗り薬を買って、...