うつ病な研究者のブログ

現在NIHに留学中。うつ病のことアメリカ生活のこと研究のこと私的なことを一色担にまとめたブログです

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 私的なこと
  • アメリカ生活
  • アメリカ食べ歩き
  • うつ病治療
  • うつ病寛解の3ステップ
    • うつ病寛解のために読んだ本の一覧
  • 研究
  • 研究者の就活ページ
ホーム
アメリカ生活

「アメリカ生活」一覧

うつ病 in コロナ 禍 in アメリカ

2020/6/3 うつ病治療, アメリカ生活

COVID-19 in NIH in U.S. アメリカにあるNIHという研究機関でポスドクとして働いているが、3月23日から現在まで二ヶ月以上、ずーっと在宅勤務である。NIHに終身雇用されて...

記事を読む

自家製はちみつレモンを炭酸水で割った飲み物がめちゃくちゃおいしい!

2020/5/27 アメリカ生活, 私的なこと

なんか暑くなってきましたね。コロナ 騒動が重なってしまい、運悪く4ヶ月間髪の毛を切れてなくて、暑苦しくて、それがちょっとつらいですね。今月末からようやく近所の床屋が再開するみたいで、これだけ散髪が待...

記事を読む

ウニの食感は英語でどう説明する?

2020/5/24 アメリカ生活, 私的なこと

自粛生活が長く続いてますね。自分の職場のNIHに関しては6月中旬くらいにオープンするんではないかという噂が流れているのですが、まだ正式発表はされていませんね。どうなることやら。 さて、ブログも...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

ランキング向上のため投票お願いします。

最近の投稿

  • 悪口ワクチンを打つ〜このクソみたいな世界を生き抜くために〜
  • AutoZoneで車のホイールカバーを買う
  • Habit Burger Grillにはテリヤキバーガーがある

アーカイブ

  • 2021年2月 (11)
  • 2021年1月 (15)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (16)
  • 2020年10月 (12)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (21)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (8)

Twitterやってます。

Tweets by torabaayu1 Follow @torabaayu1
© 2020 うつ病な研究者のブログ.