うつ病治療 【読書感想文】「愛着障害と複雑性PTSD 生きづらさと心の傷をのりこえる」を読んで 自分の病の正体は複雑性PTSDであった先日、渡邉渚さんの「透明を満たす」を読んで感想をブログで書いた。【読書感想文】「透明を満たす」を読んでそれから自分でもちょくちょくPTSDに関する書物や記事というのを調べている過程で、どうも自分は単なる... 2025.03.30 うつ病治療
研究 【詭弁】毎日からあげを食べれないとからあげが好きなことにならないのか? A「好きな食べ物は何ですか?」B「からあげです」A「どれくらいの頻度でからあげ食べるんですか?」B「2~3週間に1回くらいでしょうか」A「たったそれしか食べないのに、からあげ好きって言ってるんですか?」B「変ですか?」A「本当に好きなら、毎... 2025.03.30 研究
アメリカ生活 アメリカのアウトレットで感じた孤独感 先日、アウトレットに服を買いに行った時、ふとアメリカのアウトレットに行った時のことを思い出した。自分が住んでいたメリーランド近郊にはアウトレットが複数あり、Montgomery Mall、Clarksburg Premium Outlets... 2025.03.20 アメリカ生活
うつ病治療 【読書感想文】「透明を満たす」を読んで 先日、話題の渡邉渚さん著の「透明を満たす」を読んでみた。きっかけは長谷川豊さんのこのツイートだった。この長文ツイートの中に以下の一節がある。まさに新しい一歩を歩みだそうとしている中で(実際の書籍はなかなか購入できないけれど)キンドルでもいい... 2025.03.16 うつ病治療
研究 ストレスでかく汗はくさい… 去年の夏場、そして今現在も、職場で実験中に、自分のかく汗がくさいなと思うことがある。特に右脇からかく汗がくさい。ワキガというやつなのかなとも思ったが、同居している家族からは指摘されたことはない。何より、職場以外でかく汗は夏場であってもくさく... 2025.03.09 研究私的なこと
うつ病治療 循環器内科に行った話 一月の激務が終わってから3週間以上であろうか、心臓の調子がいい日が続いている。アメリカにいた頃から時々体調が良くなったと思い、その旨をブログに書き残していたのだが、大抵一週間以内に終了し、帰国まで断続的に希死念慮、心臓の違和感、ルミネーショ... 2025.03.02 うつ病治療