アメリカ生活 Renters insuranceを変更しなくてはならなくなった。 この時期は何かと保険とか免許更新とか、その手の事務手続きが多くて煩わしい。先日、自分がRenters insuranceのために加入していた、First American Property & Casualty Insurance Comp... 2021.10.27 アメリカ生活
アメリカ生活 歯科保険をCignaへ変更したっちゃ アメリカに留学に来ている日本人で歯科保険に加入する人が少ない中、自分は渡米初期から歯科保険に加入している。日本人で一番よくあるパターンは、日本に一時帰国した際に、無保険でぱぱっと治療してもらうというものだ。しかし、コロナで日本への一時帰国が... 2021.10.27 アメリカ生活
アメリカ生活 せっかくアメリカにいるのにわざわざ衆議院選挙行く奴 昨日、DCにある日本大使館に衆院選の投票に行ってきた。どこに投票したかは、もちろん秘密のアッコちゃん。Google mapで大使館を確認したら、道が赤くなってて、「みんなそんなに選挙に来てるのか、そうだよな衆院選だもんな」と思ったが、なんて... 2021.10.22 アメリカ生活
私的なこと 引っ越しの時、食べ物を押し付けようとしてくるのなんなん? アメリカに研究留学していると、ひっきりなしに日本人が来たり帰ったりしていて、引っ越しを手伝う機会が多い。引っ越しの際に、家具などを安く他人に譲り渡すことをムービングセール(moving sale)といい、NIHの日本人はよく家事のやりとりを... 2021.10.12 私的なこと
アメリカ生活 最後のDS-2019にキッスする(きしょい) 久しぶりのブログ更新である。8月にメンヘラちっくなブログを更新して以来、更新が停止していて、精神的に参ったのかとも思われていたかもしれないが(誰にやねん)、しんどいのは確かだが、結構遊んだりもしていて、別に病んでいたわけではない。週3回の更... 2021.10.05 アメリカ生活