アメリカ生活 夏風邪を引いたけど、コロナと区別つかない。 夏風邪を引いた。先週の金曜日の夜に喉が痛くなり始め「気のせいかな」と思ったけど、次の日の朝も痛くて、熱を測ると、37.0度あった。ただ、数時間経つと熱も下がって、「気のせいだったのかな」と思い、その日は普通に過ごしたのだが、日曜日の夕方頃か... 2021.07.22 アメリカ生活
アメリカ生活 なぜ自分はアジアの陰キャラのくせに、欧米人の飲み会に最後の最後まで居座り続けるのか? 先日、久しぶりに研究室での飲み会があった。コロナ禍以前は、大体月に一度ほど、近くのRockbottomにみんなで出かけていた。今回は約1年半ぶりの飲み会である。「アメリカの飲み会」は「日本の飲み会」と大きく異なる部分がある。一つは、いつ来て... 2021.07.22 アメリカ生活
アメリカ生活 Swiffer WetJetを購入。ついに前任者が残した謎を解く。 これはNIHの日本人ポスドクあるあるなのだが、渡米の際に、前任者の家具やら生活用品をそのまま引き継ぐというものがある。NIHというのは、それくらい日本人が行ったり来たりしていて、実際、自分の家の家具は、前任の研究者からほとんど全てを安く譲り... 2021.07.21 アメリカ生活
アメリカ生活 アレキサンドリア小旅行(これは遊びではない、戦いだ!) 先ほど、バージニア州のアレキサンドリアというところに日帰りで旅行してきた。自分の住んでいる場所から車で50分くらいで、アクセスが良かった。アレイサンドリアは日本でいうところの、鎌倉のようなところらしいが、自分が鎌倉に行ったことがないので、実... 2021.07.12 アメリカ生活
アメリカ生活 今アメリカは謎のチキンサンドブーム 最近、テレビでやたらとチキンサンドのCMが流れている。それも、フライドチキンとピクルスだけが挟まった、とてもシンプルなチキンサンドで、それをファーストフード店の各フランチャイズがこぞって出しているのだ。いったいなぜ、こんなシンプルなものが、... 2021.07.10 アメリカ生活