研究 本来、研究できることは幸せなことのはずなのだ… この記事は自分がパニックになる前から書こうと思っていたもの。まだ頭の中が完全にまとまってはいないが、キリがないので、頑張ってまとめてみようと思う。日本に帰ってきてから、複雑性PTSDを患いながら、時に過覚醒を起こし、ビクビクしながら研究し、... 2025.08.31 研究
私的なこと 大きめの帽子を買う 先日、帽子屋で頭が大きい人用のキャップを買って、外出するときは必ずと言っていいほどかぶっている。その帽子屋には「頭が大きい人用コーナー」というものが存在し、自分のように頭がでかい人に合うサイズの帽子も売っている。買ったのはサイズで言ったらX... 2025.08.24 私的なこと
うつ病治療 パニックの夜 5月の連続パニック事件の、一睡もできない夜の感覚を詳細に記述して、残しておいた方がいいと思った。眠れそうにない日は大抵、研究室で刺激がある日だった。多くは自分に対するプレッシャーや、ラボメンバー同士の不和とか、扁桃体が刺激されやすい出来事で... 2025.08.17 うつ病治療
うつ病治療 扁桃体のエリーちゃん 日本に帰ってきてから、アメリカ人のインフルエンサーを見ることが多くなった。アメリカ生活が恋しいというのもあるだろうが、懐かしさというよりは純粋に面白さとか楽しさで見ている感じがする。また、いまだに映画とかドラマとかの英語は理解できないけど、... 2025.08.16 うつ病治療私的なこと
うつ病治療 パニック 5月にパニックを発症して、2週間ほど仕事を休んだ。5月15日(木曜日)、ボスの嫌な側面を見て、怒りと失望で頭が興奮してしまい、帰ってから一睡もできなかった。それは新たに入った学生のことで、自分が教育を担当している子に関することだった。怒りと... 2025.08.10 うつ病治療研究私的なこと